20181224 訪韓⑤日目
【12月24日(祝・月)】
🌺10:00 キムチ作り体験教室
荷物があるので今回はタクシーで明洞へ。なんて楽チンなんだ(笑)
運転手さんは何かに多少イラついていたようですが、、、韓国の地下鉄に乗りまくったので、タクシーがとても快適でした。
最近のタクシーは、目的地の住所(韓国語がベター)を見せれば、ナビを入れて行ってくれます。
約1時間のキムチ教室かと思ったら、30分は、またしても韓服体験(笑)
すっかり忘れていたのですが、韓服を着て写真撮影も付いてくるプランでした。
そして、もはや慣れた手つきでこの旅3回目のチマチョゴリを着たのであります。
参加者は日本人ばかりと思っていたのですが、中国の方もいらして、先生は、日本語・中国語で説明してくださって、アッという間にマイキムチが出来上がりました。
最終的に真空パックにしてくれたので、出来上がったキムチを持って記念撮影を終えた後、スーツケースに入れました。3日後から約1か月間食べられるそうです。

お邪魔したのはこちら。





塗り込みつつ入れて、

まとめます。それをナイロン袋に入れて

匂いもありません。
🌺12:00 ソウル駅でチェックイン
ソウル駅でチェックインが出来ることは知ってはいたものの、実際にやったことはなかったのですが、前回の訪韓の時に先輩と一緒にやってみてすごく便利でした。
ソウルで預けた荷物は、到着する空港の荷物レーンから出てくるまで一切ノータッチ。
私はソウルから韓国内の空港まで運んでくれるだけかと思っていたので、びっくり仰天したのであります。
ただし、全ての航空会社ができるわけではないことと、航空会社によって何時間前までにというのが決まっていますのできちんとご確認を!!
2階 | : ソウル駅KTX改札・チケット売り場、銀行、 カフェ・レストラン街、 ※「ロッテアウトレット ソウル駅店」連結 |
1階 | : ソウル駅15番出口(西部駅)、※コンビニ |
B1階 | : エスカレーター通過(駐車場フロア) |
B2階 | : ソウル駅都心空港ターミナル、 空港鉄道A’REX「直通列車」改札口、 ※カフェ、レストラン |
B3階 | : 空港鉄道A’REX「一般列車」改札口、 地下鉄1・4号線連絡通路、 ※コンビニ、コスメショップ |
B4~6階 | : エスカレーター通過(駅設備フロア) |
B7階 | : 空港鉄道A’REXプラットホーム |
荷物を預けて身軽になった我々は…
🌺 成均館 (ソンギュンガン)大学へ
地下鉄4号線恵化(ヘファ、Hyehwa)駅 4番出口
前回、先輩に連れていっていただきました 成均館大学。
先輩は、こちらに留学されていたのです。うらやましい(><)
その話をしたところ、Uさんは「私も行ってみたい!!」と。
うまくご案内できるのだろうか…と思いつつも
「恵化」駅4番出口を直進することほんの少し、
大学の名前がかいてある緑色っぽい巡回バスが見えました。
すぐさまバス に乗って 無事に到着!!
(バスの料金は、私はT-moneyで支払いました)
「トキメキ☆成均館スキャンダル」も見ていたし、
何を隠そう、ヒョヌ様もこちらの大学をご卒業されていているのです!






🌺 coffee Beanへ
ドラマ「私の名前はキム・サムスン」のロケ地でもあり、
Uさんがお好きなコーヒービーンへ
しかし、今程調べ直したところ、
私が間違って景福宮駅前に連れて行ってしまったことが判明しました(T T)
あぁ、Uさんごめんなさい。
正しくは下記のようです。
주소 | 서울 종로구 서린동 136 센트리얼빌딩 1층 |
---|---|
전화번호 | 02-3210-2326 |
次こそはっ!!


🌺ソウル駅から帰国
なんだかんだでギリギリに到着。
私がアレックスの切符をなくしたかと思って
焦ったけどあった~(*´з`)なんとか乗車。
そして、無事に帰路についたのでした!!



仁川第2ターミナルで食べたプルゴギ付きの水冷麺。美味しかったー‼️

あぁ、それにしても、まさか間違った店舗に行ってしまったとは、
今更ショックですが
4泊5日、とても楽しい旅となりました。
今回、主食がいつのまにかおでんと焼き芋になっていたり、ボケていて暖房の入れ方が分からず、全館空調になったのかー?と12月のソウルで暖房入れずに寝ていたり、(しかも窓が少し開いていた。)色々と、いつもと違うことをしては、えーっ‼️とビックリしていましたが、とても楽しかったです。
リベンジが必要なのも分かったので、また、近いうちに訪韓すると思います(爆)

長々お付き合いありがとうございました<m(__)m>
