訪韓日記

11/29 ドタバタ訪韓劇✈️

今日はヒョヌ君のお誕生日。今年もケーキ🎂を買って、ハッピーバースデー♫歌いたかったけど、できなかった😢ので、帰ってきてからやろうかな🙄🥳

飛行機は、羽田8:20発。JAL便。

家から羽田までは、約1時間。4時に起きた〜。まだ早いかなーと二度寝して、結局、4時半に起きた。

余裕かなと、思ってたら、、、ん?

JALからのメールにはチェックインと手荷物お預け手続き等は搭乗の60分前までにお済ませくださいとあるのに、このままだと空港着が7:16。えー💦飛行機乗れるのこれ?と、慌てて家を出た〜。

駅までの道の途中で気づいた。予備バッテリー電源にさしたまま来ちゃったよー😱大丈夫なのか!?超心配。でも、引き返すと間に合わない。とりあえず、駅に向かう🏃‍♀️

この選択で良いのか、なんて、悠長に考えている暇はないー😅

💡ギリギリになりそうな時の対処法として、事前にJALから届いているメールのお問い合わせ先に連絡すればよかったと思うが、私にはその余裕はなし。

電車の中でインターネットで調べたJALのお問い合わせ先は朝の8時から😅

ウェブチェックインした方が良いのか?間に合わない時のためにしない方が良いのか?Wi-Fi受け取る時間あるか!?

など、いろんなところにドキドキポイント多発🤣

まずは、羽田空港に無事に着くように向かう。

もう、絶対乗る!と心に決めて、7時過ぎに電車の中でウェブチェックインをすませ、電車が到着したのが7:20。

すぐに動きそうなエレベーターに乗り、チェックインカウンターに7:21着。

「大丈夫ですよ」とJALの方。

ウェブチェックインは、結果、してもしなくても大丈夫だった。どっちみち、手荷物預けるし。

先輩の経験値では、朝イチは電車が遅れるなどあるから、多少の遅れなら待ってくれるそう。出発の40半前ぐらいまでいけるのでは?とのこと。

そんなこととは、つゆ知らず、60分前でドキドキ。

無事に手荷物も預けてWi-Fiを取りに行き、少し並んだ出国手続きにまたもドキドキ。出国手続きが終わって中に入ったのが7:51。

トイレに行き、7:54。

8:00ちょうどに搭乗手続きが始まるので、あと6分。

セーフ!同じ時間帯に別便で出発の皆さんにも連絡して、ギリギリで間に合ったのであります‼️

間に合っても、予備バッテリーの事を思い出して、そのまま来ちゃって大丈夫だったのか、またもドキドキ。心臓に悪いわ。

飛行機の中では爆睡しつつも起きるとドキドキ。韓国についてもドキドキ。着いたけど、日本に戻った方が良いのかなんて考えてみたりして。でも、一緒にファンミに行く先輩方の顔を見て相談したら少し安心したのでした😊

皆さんは私みたいにギリギリにならないようにお気を付けくださいませー😘

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です