topix

  • topix

    3月になっちゃった。

    今日から3月ですなぁ🙄

    友人の家では、雛人形を飾ったそうです〜

    可愛いですよね💕

    Facebookに上がってました〜❣️

    そして、あれ?そういや、

    向かってどちらにオダイリサマ?と飾る場所が

    自分の家と違ったので

    疑問に思いまして、ネットでチェック‼️

    なるほどねぇ〜、知らなかった🤭🤭🤭

    こちらを参考にさせてもらいました‼️

    【雛人形の飾り方 桃の節句に向けてのPreferの雛雑学】サイト

    今の現代雛では、一般的に向かって左が男雛、右が女雛です。 「結婚式での新郎新婦の並び方と一緒」と覚えておきましょう。 つまり、向かって左が新郎、右が新婦(女性の右に男性)となります!

    古式の雛人形はその逆で、向かって右が男雛、左が女雛の、古き日本の「左上位」「左上座」の考え方を再現しています。 古式雛は、伝統を重んじる京都などで見られることが多いです。 古い伝統を重んじる京都では、この日本古来のしきたりを守って向かって右を男雛、左を女雛としているのです。

    https://www.rakuten.ne.jp/gold/komari/hinaningyou/hina-020-kazarikata.html

    【吉徳大光さん】のサイト

    韓国は、節句が男女一緒だと聞いたことがあります。そういや、日本は、父の日・母の日も分かれてるけど、韓国は両親の日で一緒だったな〜と色々違いを覚えられて良いな☺️

    お家に雛人形があったら、チェックしてみてねー

    😉

  • topix

    節分だ!豆まきだ!恵方巻きだ!

    皆様、こんばんは!

    旧暦の記事がUPできてない私です😗

    さて、今日2月2日は、節分ですね〜^ – ^

    私は、今朝、前に買っておいた節分キットの柊の葉っぱなどを飾りました。(玄関の外壁に貼っただけ😉)

    そのときに、キットの中に小さすぎて見逃してた柊鰯の代わり?らしきものを見つけました。

    元々柊鰯は、臭いが臭くて鬼さんも嫌がるそうなんですけど、この前買ったセットについてたのは、ちっちぇー😆小魚5センチのもの。臭いもなくて、鬼さんにも優しい笑 ま、集合住宅の玄関で悪臭を放ってたら面倒なことになりそうですもんね。

    今の日本でイメージする鬼は、仏教に由来があるそうです。ヘェ〜

    恵方巻きは、昼間仕事で外出した時に運良くゲット❗️海鮮恵方巻きを買いたいのを、グッ、ググッと堪えましてですな、中に入っている具が、いわゆる伝統の恵方巻きに近いものを選びました。

    エライぞ、私😆

    たけのこ、玉子焼き、高野豆腐、キュウリ、カンピョウ、シイタケ、桜でんぷん🌸これは、クリア〜

    あ、でも、、穴子は、入ってたのかな。食べてわからなかったのか?無かったようなー😀

    それぞれ中身にも意味がありますので、ご存知だったら、美味しくいただけそうですね。

    恵方巻きは、夜、お腹空き過ぎて、帰ってきてすぐかぶりついちゃいました。噛み切らずに食べ続けるのが「縁を切らない」「太く長生きする」と良いとされているようですが、私は大きさ的にも無理そうなので、方位だけでも、と、一応、恵方(南南東)を向いて食べました🤣

    途中で、カンピョウだけ先に抜けちゃった^ – ^

    そして、豆まき〜

    豆まきの大豆は、朝、神棚にお供えしておいたものを使うとよいそうですが、忘れてしまったので、少しだけですが、まく前にお供えしてから、やりました^ – ^

  • topix

    韓国の名節「テボルム」〜🌕

    皆様、今日は、獅子座の満月ですね〜☺️
    お願い事しましたか〜?
    って急にどうした〜😆
    いやいや、たまたま満月つながりだったもので〜

    昨日、そういや、韓国に日本の節分にあたる行事があるのかな?と疑問に思い、インターネットをポチポチ検索したところ…

    日本の節分に当たる日、今年だと2月2日は、
    韓国ではごく普通の日だそうです。

    だけども、全く同じではないけれど、
    クルミや松の実、栗、落花生など硬い殻をもった果実を食べたり、
    また、その時の音で悪鬼を退けたりと、
    豆に代わるものや鬼などのキーワードが登場して
    節分に似ている日がありました。
    それが、タイトルの「テボルム」🌕〜。

    韓国では代表的な名節(陰暦で祝う日)の一つで
    (もちろん旧正月も名節だ!)

    テボルムは旧暦の新年最初の満月の日のこと。
    今年は2月26日がそう。
    昔は、旧正月からこの日までの2週間は、
    農作業を休んで農繁期の準備をしたそうです。

    そして、テボルムの日に無病息災や五穀豊穣を願った食事(五穀ご飯とナムル、クルミなどを破って食べたり)をしたり、ちょっとした遊びをしたりしたそうです。

    友人が覚えていたのは、
    「名前を呼んで答えた人に暑さを売る」(直訳)というもの。
    夏バテしないように願うという風習だそうですよ。
    ほほーっ。
    今は会えないけど、今度友人に会ったら詳しく聞いてみます😊

    そしてその友人曰く、
    「テボルムにやってはいけないこと」もあるんだとか‼️

    画像に意味はありません爆

    特に印象に残っていることとして
    「包丁を使わない日だった」そうです^^
    お母様に言われてたーとのこと。

    地域にもよるのかな?と聞いてみましたが、
    「うーん、昔からの風習をどのくらい守っているか、かな〜」
    とのことでしたので
    地域によってどのくらい下記のような風習が残っているかは
    わかりませんが…

    そして、디지틀조선일보さんのちらのサイトを教えてくれましたよ!!
    相変わらずのライン翻訳ですみません。途中からの翻訳です。

    ーーーー
    小正月に絶対してはいけないことがあるので調べてみよう〜。

    ◆キムチを食べない
    小正月にキムチを食べると皮膚病が生じると信じた。 そして白キムチを食べると頭が白く明けてしまい、ドンチミを食べると分からない育てるノンイン苗代にコケがはいると信じて、同日だけは全ての種類のキムチを避けた。

    ◆水飲まないこと
    暑さを販売する小正月に水を飲むことになると、夏に暑さを食べて働くたびに夕立が来ると信じた。 あるいは人が来て水を飲んでも、田植えをとき雨が降らないので農業を駄目にすると信じた。 水の代わりに大根やキュウリを千切りにして作った汁や晴れたもやしスープを飲んだ。

    ◆生臭い食べ物食べないこと
    小正月に魚などの不正な食べ物を食べれば夏にパリが沸き立って体に御出来ができと信じた。

    ◆混ぜて食べない
    小正月には五穀で炊いたご飯を食べるが、食べ物を混ぜて食べるのはタブーだった。 理由は混ぜて食べるようになったら田畑に雑草が茂ってしまうと信じたからだ。

    ◆えさを与えない
    小正月には犬にご飯を与えなかった。 ご飯をくれば、犬の周りにパリが沸き立って犬が衰弱と思い、同日だけは犬のえさを与えなかった。 それで同日、ご飯を食べず、力のない犬の姿を見て、’犬半月スェドゥッする’という諺ができた。

    ◆スプーン使わない
    同日、スプーンでご飯を食べれば人たちと一緒に畑仕事をする時広い畝を担当することになると信じた。 それでこの日だけは広い土地を預かることになるか心配で、箸でご飯を食べた。

    ◆斬りつけない
    日刀を使用することになれば、田畑に虫が沸き立って牛が腫瘍を患って農事を台無しにしていると信じた。 また、刀の使用が一年の福とともに穀物も切られと信じており、もし解釈していたら、手を切られば一年間、治らないと思って、前日、事前に食べ物を手入れしておいたという。

    ◆庭掃いていない
    日午前に庭を掃いば一年の福がいくと考えて掃いていない。 やむをえないように使うべきなら、日が中天にかかった後にひろがった。

    ◆掃除しない
    この日だけはくし通りをしなかったのですが、くしけずっば、ふけと歯が多く生じると思っており、家の廊下に一緒に吐き出す行為と信じた。

    ◆洗濯しない
    コウノトリは水田で育つタニシを食べために稲作においては邪魔者や他ならない。 小正月洗濯をしたら田にコウノトリが訪れて水田を妨害し、稲も病虫害によって白く変わると信じた。

    ◆裸足で歩いていない
    小正月裸足で歩くと足が荒れ、水虫が生じると信じた。 また、動物に噛まれたり、足にとげが刺さっていると考えて必ず靴下着用する風習があった。


    おもしろーい!!翻訳がもうちょっとできると、さらにわかりやすいんだけども😅
    やっちゃいけないこと結構あるのですね〜😆


    そして、韓国の2月は、意外とイベントが多いので
    今年のスケジュール😊載せてみます。

    ⭕️ 2月12日(金)
      旧暦1月1日 旧正月(ソルラル)
      
    ⭕️ 2月11日(木)〜13(土)
      旧正月連休…旧暦の1月1日を挟んだ3日間
      今年は日曜も休みの方は4連休ですね〜。

    ⭕️ 2月14日(日)
      バレンタインデー
      今年は、日曜ですな〜
      あれ?今、韓国は出歩けるのかな!?
      普通だったら、デートにぴったりなのですがね〜。

      日本のバレンタインデーと違うところあるかな?
      これも今度調べてみよー😊

    ⭕️ 旧暦の新年最初の満月(テボルム)
      または、正月テボルム(ジョンウォルテボルム)、
      上元(サンウォン)とも呼ばれるそうです。

      テボルムの詳しい説明は、
      いつもありがたいコネストさんのサイトでご確認を〜!!


    で、日本の旧暦と、韓国の旧暦って同じなの?
    そもそも、旧暦って?というまた疑問が…

    明日以降に続く🤣

  • topix

    もうすぐ節分ですね。スーパーに売ってました。

    一昨日かな。
    スーパーに行ったら節分の準備のこちら↓売ってました。
    そして、今年は、2月2日(火)が節分のようですね。

    節分が2月2日になるのは、なんと
    1897年(明治30年)以来、
    実に124年ぶりの出来事なんですって!!

    へぇ〜知らなかった!
    もともと節分とは「季節を分ける」という意味が
    あって、暦の上で新しい季節の始まりである
    「立春」「立夏」「立秋」「立冬」のそれぞれ
    前日のこと〜。

    本来は年に4回あったわけですが、
    今、節分といえば2月ですよね。
    なんかもはや「立春」の方が影薄い感じが…
    お正月でいう、大晦日が節分ってことですね。

    季節の変わり目となる節分のころには
    邪気が入りやすいということで
    豆まきで鬼(邪気)払いをするのだそうですね。

    鬼が嫌うとされる臭いが強いイワシとトゲがある
    ヒイラギを使って「柊鰯(ヒイラギイワシ)」を
    玄関に飾る風習もあるようですなっ。
    だから、柊の葉がセットになっているわけですな〜^^

    あ、そして、「鬼は外!福はうち!」でおなじみの豆まきですが、
    悪いものを追い出すために使った豆に芽が
    出ないように炒った豆をまくそうですね。

    私は最近は、神社でいただいてきた福豆をまいておりました😆

    邪気が うようよ する節分の夜は出歩かずに早く帰って、
    夕方以降に窓を開けて豆を巻いて、すぐ閉めて、
    豆と恵方巻きでも食べましょ!!

    今年の恵方は「南南東」。

    あぁ、季節の変わり目って忙しい😆

    で、なんでそんな話になったかというと、
    韓国にも節分あるのかな?って思ったからなのですわ。

    ネットで検索すると節分というものはないけれど
    他のものがあるようですね。

    長くなっちゃったのでそれはまた、今度。

    韓国の友人にも聞いてみよーう😊

  • topix

    検討中🧐

    Amazonプライムも全部観れてないけど、
    いよいよ最新ドラマも観るために
    今更ながらNetflixに加入しようかと
    検討しちょりまする。


    他にも色々あるから、何か、
    来月から加入してみるつもりです🥳

    おすすめあったら教えて欲しいなぁ。

    追記)
    そういや、勉強が先と、考えを改めました😆

  • topix

    歴史って✏️

    学生時代は全く頭に入らなかったんですけど😃
    ま、歴史覚えたいと思ってないですもんな🤣

    時代劇観たり、観光したり、
    自分の興味あることから逆に知っていく
    みたいなこと、増えました☺️

    ドラマで時代の流れを覚えたり〜✏️

    ドラマと史実では、違うところも沢山あるとは
    思うけど、夢中になってドラマ観てたり
    調べたりすると、自然と新たな発見する〜
    みたいなこともありますな。
    試験に出ないお勉強は楽しい😉

    ちなみにヒョヌ様のドラマ『イニョン王妃の男』
    の時代あたりだけでも、ドラマはたくさん^ – ^
    西人と南人の対立が激しかった時代だから
    余計ドラマにもなりやすいのかな。

    この時の王様は、イニョン王妃の旦那様でもある
    第19代国王 粛宗
    (1661年9月8日 – 1720年7月13日在位:1674-1720)。

    あっ、私、一人でお墓にも行ってたりします〜😆

    そして、よく考えると粛宗の奥様方メンバー凄っ‼️
    ドラマ主役級の奥様がお2人もいる〜
    (他にも奥様はいます)。

    主役級の奥様のお一人目は、
    朝鮮王朝三大悪女の一人としても有名な
    張禧嬪(ちょう きひん、チャン ヒビン。
    実名は玉貞(オクチョン))。

    名前と同じタイトルのドラマ
    『張禧嬪(チャン・ヒビン)』や
    少し設定が加えられているらしいドラマ
    『チャン・オクチョン』もありますね。

    お二人目は、『トンイ』の主人公で有名な
    淑嬪 崔氏(しゅくひん さいし、
    スクピン チェシ、スクビン)。

    そして、粛宗とトンイの息子が、
    ドラマ『イ・サン』だと、もうお祖父ちゃん役の
    第21代国王 英祖
    (1694年10月31日 – 1776年4月22日 在位:1724-1776)だわよ。

    英祖は、すっかりイ・スンジェさんのイメージ😆

    で!
    『イニョン王妃の男』等
    この時代のドラマを観た方にはご存知
    甲戌換局(カプスルファングク:갑술환국)の年
    英祖誕生しとるやん‼︎ ええっ‼︎みたいな。
    なんか驚き。
    ドラマの裏側でまた別なドラマ発生させとるやん、
    粛宗国王‼️
    こう言う驚きが面白い😆

    そして、ドラマ『イ・サン』の主人公こと
    第22代国王 正祖
    (1752年10月28日 – 1800年8月18日 在位:1776-1800)。

    粛宗のひ孫が正祖。おーつながるつながる。

    もちろん、イ・サンは、
    完全にイ・ソジンのイメージです😆

    教科書だとただの文字みたいな感じだけど、
    ドラマだとイメージしやすいですもんね。

    すっかり頭の中、歴史上の人物もその時の俳優さんのイメージになっちゃったり、歴史と違う事もあるかもですが、ドラマ面白いよなぁ〜🥰

    学生の頃に歴史を覚える為にドラマ観るって宿題
    あったら前向きにやってそう🤣

  • topix

    📺『シンイ』

    久しぶりに、『シンイ』観てます〜^ – ^

    最初に見たのは数年前で、久しぶりに観たけど、時代劇も好きな私は、観出すとやはり、止まらない🤣

    ユ・ウンス役のキム・ヒソンさんは、後に『アングリーマム』でヒョヌ様と共演してましたよね〜😉

    シンイ観てたから、あの女優さんだ〜と思ったものです〜😊

    イ・ミンホさんは、時代劇初めてだったようですが、殺陣とかめっちゃうまい。そして、数年前に某映画のイベントでチラッとお見かけしたことあるのですが、帰り際もガラス越しにずっと笑顔で手を振ってくれてて、ファンサービスしてくれて、あれは、ファンになっちゃう〜っていうスターでしたよー🥳

    そして、めっちゃファンの人いたな〜😚

    そして、終わり方が創作意欲をかき立てるのか、当時、2次小説とかも結構あったように記憶してます〜今もあるのかなー?

    とりあえず、最後まで見よーっと☺️

  • topix

    📺『ただ愛する仲』

    また、ヒョヌ様のお話ではないのだけどーー、

    韓国ドラマ観てます?

    去年、話題になった韓国ドラマは、まだ観れてない私😃

    相変わらず観るとしたらAmazonのプライムビデオばかりになっちゃってるなー。

    でも、去年見た中で、私的に結構良かったのが、このドラマ。

    『ただ愛する仲』

    2PMのジュノさんが出てるので、知ってる方も多いかな?

    わーい、ハッピーとかの雰囲気ではないんだけど、このドラマみて、ジュノさん素敵💓と、思っちゃいました😊

    まだ、観てない方は、良かったら〜^ – ^

  • topix

    紅まどんな食べたよ😋

    怒涛の数日を終えて疲労困憊の本日、

    ようやく紅まどんな、もう一回食べてみた〜です💓

    やっぱり柔らかくて、中の薄皮が本当に薄くて、

    美味しかったです😊

    食べ慣れてる普通のみかんとオレンジ🍊も美味しいから、来年また納税するかどうかはちと検討ざます😆

    また、写真撮ってない🤣

    追記)

    中に入ってた紙〜

    切り方、このように切ったけど、私は水平に2つに切ったあと、むいて食べるのが好き♡

    関係ないけど、今、家にみかんめっちゃある🤣

  • topix

    初🌟紅まどんな

    また、ヒョヌ君関係なくなっちゃってます(爆)

    実は、昨年初めて“ふるさと納税”をしてみました。

    その内の1つは、完全に返礼品で選びました。

    何かと言うと、それこそが、タイトル🤣‼️

    前にお歳暮に贈ったことがあって、自分でも食べてみたかった、『紅まどんな』なのよーぅ。

    感想としては、新食感💓

    お初な食感でした🥳

    だけど、うちの包丁になんか匂いついてたかも!?なので、もう一回食べてみる‼︎

    ただ、普通のオレンジ🍊とは、ちがーう‼️

    見た目がオレンジだし、最近よく普通のみかんも食べてるので、頭の中でオレンジとみかんを思い浮かべちゃうんだけど、ちがーう🧐

    食べたことない感じで柔らかくて

    なんというか、フルフルジューシー✨

    美味かったけど、

    早くもう一個食べてみないと〜🤣

    あ、今回はたべちゃったから、写真は、また、今度追記します‼︎

    このブログ読んでくれてる方の中にも食べたことある方、いるかなー?

    追記)

    2個食べた後に写真UPしました🤣